以下のような方向けの記事です。
- ランナーさんの練習日記を見るのが好き
- トレーニングを習慣化したい
- 継続したトレーニングを参考にしたい
新潟シティマラソンの翌週。
レースは案の定、脚がもたず後半はヨレヨレでした😅
レース結果についてはこちらになります。
やっぱりマラソンは脚ができてないと走りきれません。
次は2月の別府大分毎日マラソン。
しっかりと走れる脚を意識した練習をこなしたいと思います。
今週は新潟シティマラソン明けのトレーニング再開の記事になります。
今週の振り返り
今週は以下のような感じでした。

月曜日は完全休養。
新潟から北国への移動日。
帰宅後は荷解きして午後から子供達をスケートへ。
トレーニングはせず身体を休めました。
火曜日から朝ランを60分で再開。



水曜日と木曜日も朝ランを60分でつなぎました。
水曜日は別海、札幌、新潟などの秋のレースがひと段落したのでラン友さんたちと飲み会あり😊
楽しいひとときでした♪
平日の追い込んだ練習は木曜日のエアロバイクHIITのみ。


火曜日は有酸素レベルで回復目的に軽くペダルを回す程度。
木曜日は60″sprint-60rest 5setsをやや低負荷で行いました。
金曜日は出張日で今週2回目の完全休養。
土曜日は朝ランで120分走って時間耐性をつけるために長めに。

日曜日はMペースロングを行けるところまで。

強度としてはちょうどMペースのZONEの黄色で推移できていました。

LAPも4’00″/km前後で20kmまでいけました。
走っている感覚としては呼吸は余裕があり。
ただ15kmくらいになってくると臀部のあたりが動かなくなる感じ。
相変わらず脚に余裕がありません😅
重ねていくうちに長く走れるようになっていければと考えています。
来週の予定
来週は以下のような予定です。
午前 | 午後 | |
月曜日 | 朝ラン60分 | 筋トレB |
火曜日 | 朝ラン80分 | エアロバイクHIIT |
水曜日 | 朝ラン80分 | 筋トレB |
木曜日 | 朝ラン60分 | エアロバイクHIIT |
金曜日 | 完全休養 | |
土曜日 | 朝ラン120分 | |
日曜日 | Mペース |
マラソン明けの1週間を終えたので通常に戻していこうと思います。
できれば日曜日のロングも距離の上乗せができればしたいところです。
少しずつマラソン使用の脚を作っていきたいと思います😊
コメント