そろそろ脚作りを

トレーニング

以下のような方向けの記事です。

  • ランナーさんの練習日記を見るのが好き
  • トレーニングを習慣化したい
  • 継続したトレーニングを参考にしたい

こんにちは管理人まあです。

9月に突入。

暑さも和らいできて徐々にではありますが走りやすくなってきました。

暑いとすぐに頭がボーッとしてくる僕でも少しずつ長い時間動けるようになってきます。

10月には新潟マラソンにエントリーしました。

特にタイムの目標があるわけではありません😅

管理人まあ
管理人まあ

実家の両親の顔を見に行こう😊

というのが主な出場理由です。

とはいえ、うまく走れなかったら走れなかったで気分的にも良くはありません😅

せっかくですからできる限りの準備はしたいものです。

時期的には長い距離、時間を動けるようにしていかなければいけません。

今月は脚作りをしっかり行いたい、でも故障はしたくない😅

このさじ加減がむずかしんですよね💧

今回は9月1週目の振り返り記事です。

今週の振り返り

今月は以下のようにトレーニングを実施しました。

月曜日から水曜日まで朝ランを65〜80分。

朝も涼しくなってきたため給水を持たずに朝ランが出来ました。

時間的にも長めに動けました。

水曜日の朝ラン後に帰宅すると朝の検温で下の子が発熱😅

急遽お仕事をお休みし小児科へ連れて行き検査。

コロナ・インフル共に陰性であったため、午後から出勤となりました。

木曜日は完全休養で午前中は子守りをして午後から奥さんと交代で出勤。

夕方は仕事で移動日となりました。

金曜日は仕事の後、夜に軽く40分走るだけ。

土曜日は帰宅してから80分、夕方から走りました。

日曜日はポイント練習。

ラン友さんが15kmペースやるということで便乗😊

僕は10kmまでで十分は負荷になりました。

終わった後はすぐに帰宅で子供のスケートの送迎。

暑さでぐったりの身体を冷ますにはリンクは丁度良かったです。

来週の予定

午後午前
月曜日朝ラン60分筋トレB
火曜日朝ラン80分エアロバイクHIIT30分
水曜日朝ラン80分筋トレB
木曜日朝ラン60分エアロバイクHIIT30分
金曜日完全休養
土曜日ポイント練習
日曜日朝ラン90分
来週の予定

来週ですが上記のようなとトレーニングを予定しました。

月曜日はお休みを取得しました。

所用をこなす予定です。

平日は比較的余裕のある朝は少し長めに走りたいと思います。

夕方には筋トレと心肺機能強化でHIITをバランスよく実施。

週末には土日のどちらかでポイント練習をやりたいと思います。

今週も暑さもあってまだ長い距離の練習ができませんでした💧

もう少し土台を意識した練習ができればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました