以下のような方向けの記事です。
- ランナーさんの練習日記を見るのが好き
- トレーニングを習慣化したい
- 継続したトレーニングを参考にしたい
お疲れ様です。管理人まあです。
左ふくらはぎを痛めてからの回復途中。
先週は朝ラン60分を重ねることができました。
先週のトレーニングの振り返りはこちらになります。
次はポイント練習で呼吸や心拍数をあげ大きな動きをするとどうか。
ということで今週はポイント練習を入れてみた1週間の振り返りです。
今週の振り返り
今週は以下のような流れで動きました。

月曜日から水曜日は朝ランを60分。



月曜日はactive rest的な感じでゆっくりを意識。
火曜日・水曜日は心地よい感じを意識して走りました。
木曜日はラン友さんから招集がかかり朝の神宮外苑B-up。
1周がちょうど2.5kmのため4周すると10km。
起伏も効いていて朝から心拍数が上げられます😊
スタート地点までの行き帰りはW-upとC-downでゆっくりと。
周回は12’45″(5’04″/km)-12’07″(4’49″/km)-11’30″(4’37″/km)-10’23″(4’12″/km)という感じで終了。

夜は晩酌して翌日の金曜日は完全休養としました。
平日夕方のサブメニューの方は予定通りに実施。
月曜日と水曜日は筋トレ、火曜日と木曜日はエアロバイクHIIT30分。


火曜日の方は20″sprint-10″rest×8sets、木曜日は60″sprint-60″rest×5sets。
上げたい心拍ZONEにまでいけたので良い練習にはなったと思います。
土曜日は朝ランを60分。

この日は日中に陸上競技大会のお手伝い。
少し早めに起きて自分の練習は済ませてから夕方まで手伝いをこなしました。
終了後は買い出しをしてから18時ごろの帰宅。
溜まっている家事をやれる範囲でやっつけて早めに就寝しました。
日曜日は久しぶりのポイント練習日。
後輩さんがお休みということで一緒にできるということで誘いました😊
暑さと陽射しが強いことは予報でわかっていたのでショートインターバル。
丘珠緑地で600mを7本目標で開始。

全部引っ張ってもらいましたが6本目でオールアウト😅
予定の本数をこなせませんでしたが久しぶりの呼吸、大きな動きを練習で入れることができて安心😊
次はしっかりとこなすことを目標にしたいいと思います。
夜は軽めに筋トレを行って1週間を終えました。
来週の予定
来週の予定ですがいよいよ子供達の夏休みが始まります😅
子供達を楽しませるイベントともバランスを取って練習をしていきたいところです。
まずは以下のような感じで予定を立てました。
午前 | 午後 | |
月曜日 | 朝ラン60分 | 筋トレ |
火曜日 | 朝ラン60分 | エアロバイクHIIT30分 |
水曜日 | 朝ラン60分 | 筋トレ |
木曜日 | 朝ラン60分 | エアロバイクHIIT30分 |
金曜日 | 完全休養 | |
土曜日 | ポイント練習 | |
日曜日 | 朝ラン60分 | 筋トレ |
ポイント練習は土曜日に予定。
今週よりも上手くこなしたいところです。
しばらくは脚が心配💧
長い距離というより心肺系にしっかりと強度を上げていきたいと思います。
コメント