以下のような方向けの記事です。
- ランナーさんの練習日記を見るのが好き
- トレーニングを習慣化したい
- 継続したトレーニングを参考にしたい
先々週、板橋Cityマラソンを走り終えた僕。
結果はレース詳細にて記事にしました。
翌週はその疲労もあってヨレヨレ😅
これにて僕のマラソンシーズンもひと段落したのでのんびりと過ごそうと思いトレーニングもオフモードに突入となりました。
今回の記事はそんな1週間の振り返りです。
先週の振り返り
先週は以下のように1週間を過ごしました。

月曜日は完全休養日。
日曜日のレース当日に帰宅し到着したのでそれなりに夜も遅かったので睡眠時間を優先。
朝ランはせずにしっかりと睡眠時間をとりました。
火曜日からトレーニングを再開。
水曜日、木曜日いずれも朝ラン60分で夕方は筋トレもエアロバイクも実施せず。



少しずつヨレヨレ感も取れていきましたが、それでも腰や臀部あたりの疲労は残存。
金曜日はいつものように出張のため完全休養。
土曜日と日曜日もポイント練習は実施せずに朝ラン60分で終了。


結局、朝ラン60分を週5回走っただけのなんの変化もないトレーニングの1週間となりました😅
まあ、オフ期なのでこんな1週間もあっても良いのかなと思って過ごしました😊
週末は子供たちも春休みに入り、インフルエンザの隔離も明けたのでディズニーに連れて行き一日中歩き回りました。
僕はいつもと違う街並みを朝ランできて気分転換となりました😊



今後の予定
これにて2022年度シーズンのレースがひと段落しました。
日程 | レース名 | 種目 | 位置付け | 結果 |
7月3日 | 函館マラソン | ハーフ | 現状把握 | 1:20:51 |
9月25日 | オホーツク網走マラソン | フル | 脚作りレース | 2:56:46 |
10月9日 | 新潟シティマラソン | フル | 脚作りレース | DNS |
11月6日 | 富山マラソン | フル | 現状把握 | 2:53:33 |
12月11日 | 青島太平洋マラソン | フル | 年内本命 | 3:32:59 |
2月5日 | 別府大分毎日マラソン | フル | 年明け本命 | 2:47:05 |
3月19日 | 板橋Cityマラソン | フル | 追加レース | 2:52:23 |
今シーズンの振り返りについては既に別大明けの週の記事の通りで、ワンチャン狙った板橋Cityマラソンについては残念ながらSBには届きませんでした😅
しばらくは肩の力を抜いてトレーニングを行った後、暑くて長い距離の練習が難しくなっていくので短めの呼吸を追い込んでいくような練習に切り替えつつショートレースにも出場をしていきたいと思っています😊
長い距離はEペースで土台を意識して秋まで積んでいく予定。
予定レースですが今のところ3レースをエントリーしました😊
日程 | レース | 種目 | 位置付け |
4/16 | 伊達ハーフマラソン | ハーフ | 現状把握 |
5/21 | 洞爺湖マラソン | フル | 現状把握 |
6/25 | 函館マラソン | ハーフ | 現状把握 |
いずれも記録を狙うというよりは現状把握が目的です。
またレースを適宜入れておくことで練習にちょっとした緊張感を持たせておくことが狙いです😅
春になるとこうした北国のレースも開催されるので、道内レースを楽しんでいきたいと思います❗️
コメント