2022年度シーズンのレース予定

レース

以下のような方向けの記事です

  • ランナーさんのレース計画を見るのが好き
  • レースの計画を考える参考にしたい
  • 計画通り進めるのか経過をフォローしておきたい

2022年度も6月が過ぎ3ヶ月経過しました。

ここまでは4月にハーフマラソンを一回出場しただけ・・・😅

なんやかんやで4月と5月は引っ越し後の生活に慣れることや家の雑用などが入って休日も何かしらの用事が多かったです。

6月に入り競技会も開催され始め、自分の生活も落ち着きつつある状況。

秋〜冬くらいレースのエントリーも始まりボーッとしていると締切もあっという間。

なので、ここ数日かけて今シーズンのレース計画を立てました😊

今回は2022年度シーズンのレース計画を記事にしたいと思います。

2022年度レース予定

現在エントリー済みおよびエントリー予定のレースは以下の通りです。

日程レース名種目位置付け
7月3日函館マラソンハーフ現状把握
9月25日オホーツク網走マラソンフル脚作りレース
10月9日新潟シティマラソンフル脚作りレース
11月6日富山マラソンフル現状の状態チェック
12月11日青島太平洋マラソンフル年内本命
2月5日別府大分毎日マラソンフル年明け本命
2022年度予定レース

新潟シティマラソン以外の年内レースはエントリー済みです。

年明けの別大は昨年の出走権があるため出場の確約は大丈夫かなと。

このほか暑い時期の6〜8月やフルマラソンシーズンに入る前の10月ごろにスピードの確認として5kmレースや5000mにも出場できればと思っています😊

1月にハーフマラソンもできれば一本チャレンジしたいところです。

年内本命は青太、年明け本命は別大

本命レースは12月11日の青島太平洋マラソンと2月5日の別府大分毎日マラソンの2本。

青太は初めての出場で楽しみです♪

そこまでのステップレースを一つ一つ確認しながら準備していければ良いかなと思っています。

流れとしては7〜8月は特に気にせず走ろうと思います。

暑い時期ですし例年まともに走れた試しがありません😂

結果云々ではなく故障なく練習が回せればよしとします。

9月と10月の網走、新潟のレースはまだ気温も高いと思うのでキロ4前後で刻みながら40kmをしっかりと走り切れるような脚づくりの過程として走れればと考えています。

11月の富山マラソンでは9月、10月のレースより体調が上がっていてタイムも良くなっていればいいのですがどうなりますか・・・😅

12月の青太、2月の別大では記録に挑戦。コロナ前2020年が2時間38分台だったので38分カットを目標にしたいと思います😊

短い距離に関しては夏頃に5kmもしくは5000mで16分40秒前後に到達しておいて、マラソン練習に入れれば理想です。

10月下旬にはスピードの最終チェックとして5000m走って、その後のマラソン練習のE〜Tまでのペースの再確認したいと思います。

以上が、僕の2022年度シーズンの予定です😊

同じレースを走る方がいましたらそれぞれの目標を共にクリアできれば嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました