以下のような方向けの記事です。
- ランナーさんの練習日記を見るのが好き
- トレーニングを習慣化したい
- 継続したトレーニングを参考にしたい
先週の日曜日にオホーツク網走マラソンを走り終えた僕。
レース翌日は全身倦怠感と筋肉痛でお目覚めとなりました😅
朝ランはせず、お休みを入れていたのでゆっくりと家事をこなしながら一日を過ごしました。
夕方に軽くエアロバイクで脚を回して疲労物質を散らしプロテイン注入。
今回は今週のトレーニング予定と今後のレース予定の修正をすることになったので記事にしました。
今週の予定
今週はリカバリー中心に過ごす予定です。
月曜日:エアロバイク30分
火曜日:朝ラン60分
水曜日:朝ラン60分
木曜日:朝ラン60分
金曜日:完全休養
土曜日:朝ラン80分
日曜日:朝ラン120分
基本は朝ランを中心に疲労度に合わせてjogでつなぎ、脚の張り感や身体の重さをとっていきたいと思います。
jogに関してもスロー、イージーといった強度で行い、回復が良好なら週末に少し長めに走れれば十分かなと思います。
ポイント練習は実施せず、週中と週末に2回、エアロバイクHIITで乳酸産生や心肺に刺激を入れるトレーニングを入れようと思います😊
今後のレース予定を修正
またお休みの時間を使って今後のトレーニング計画やレース予定の修正を行いました。
2022年度のレース予定については6月に記事にしました。
主だったレースについては以下の通りでした。
日程 | レース名 | 種目 | 位置付け | 結果 |
7月3日 | 函館マラソン | ハーフ | 現状把握 | 1:20:51 |
9月25日 | オホーツク網走マラソン | フル | 脚作りレース | 2:56:46 |
10月9日 | 新潟シティマラソン | フル | 脚作りレース | DNS |
11月6日 | 富山マラソン | フル | 現状の状態チェック | |
12月11日 | 青島太平洋マラソン | フル | 年内本命 | |
2月5日 | 別府大分毎日マラソン | フル | 年明け本命 |
現状、オホーツク網走マラソンまで終了していますが、来月の新潟シティについてはこの3連休にお仕事が入ってしまい出場できなくなりました💧
せっかくの帰省も兼ねてだったのに残念・・・💧
なので次回のフルマラソンは富山となります😊
富山は初出場です。
9月のレースより気温も落ち着き体調も上がり良い結果になっていると嬉しいのですが😅
しっかり準備したいと思います。
10月に新潟が出場できなくなった代わりに近場の5〜10kmのレースを2〜3本ほど入れて呼吸に刺激を入れようと思います😊
こちらのレース結果についても随時結果を報告していきたいと思います😊
コメント